LE BERGERの一つの活動
2025.8.7
僕は、今年の1月からLE BERGERに加入しました。
それまでは、セレクトショップで販売の仕事を行なっており、ベルジェが関わるブランドを複数取り扱いをしていました。
その中の一つとして、DAN TOMIMATSUも取り扱いしていました。
ブランドについては、以前にこのshop talkにも記載をしたことがあるので、そちらもご覧頂けましたら幸いです。
(2025年5月8日掲載)
(2025年5月20日掲載)
DAN TOMIMATSUは、弊社ジュエリーブランドのディレクションを行なう椎木がお取引先様や、実際に購入頂いたお客様からのご相談窓口として、デザイナーと一緒に活動しています。
僕自身は、取引先であった際に、DAN TOMIMATSUにも、ブランドを担当している椎木さんが持つブランドへの考えにも、感銘を受けていたため販売員として取り扱いをしていました。
今は自分がチームに加入したため、これまでと関わり方、見え方が大きく変わりました。
まだまだ入って半年くらいで、今はまだ客観的にベルジェのことを捉えられている側面もあると思う。
そして、今回は自分が知らなかったベルジェの活動の一つに同行し、そこで感じたことがあるので、今回のshop talkを記載します。
また以前には、このshop talk内で、”LE BERGERについて”という記事を掲載しました。
(2025年6月10日掲載)
上の記事にも記載しているのですが、ベルジェのメンバーが販売員出身であるのは、アパレル業界のセールスエージェントとしては特徴的です。
実際に販売をしていく際に必要なことや、接客時にブランドや商品のことを話す上でのポイントを、自分たちが販売を行なっていた経験をもとに、現場のスタッフさんにお伝えできることもあるのではないかと思います。
先月の7月には、銀座の取り扱い店舗様で、DAN TOMIMATSUの商品を販売スタッフの方々に説明をさせて頂く機会がありました。
そこには、デザイナーの暖さんと椎木さんが訪問するということで、僕も同行させてもらいました。
僕がセレクトショップでDAN TOMIMATSUのジュエリーを取り扱っていた際も、先述のように椎木さんがブランドの窓口となっていました。
コレクションのコンセプト、思想を教えてもらうことはもちろんだったし、自分自身が販売員でブランドのイベントを開催する際には、店舗まで来てくれて、一緒になってブランドのことをお客様方に話をしていました。
ある時には、DAN TOMIMATSUに関するメールのやり取りをしていた時に、”DAN TOMIMATSUのコレクションについてどう考えているのか”という趣旨の文面に僕は感激して、いつでもすぐに見返すことができるように、スクリーンショットをして保存していたこともあります。笑
僕は、当時から椎木さんがDAN TOMIMATSUのコレクションを考えている内容について、脱帽していました。
それは、ブランドに対して、単なる表層的なレベルでの関わりでは、とても及ばないような範疇のことであったし、深い理解や、デザイナーの思考と一体となり、寄り添っているように感じていました。
そして、こちらが7月に訪問をさせて頂いた店舗様での様子です。
左がLE BERGERの椎木さん。
右がDAN TOMIMATSU デザイナーの暖さん。
自ら進んであまり前に出られないデザイナーの暖さんの代わりに椎木さんが先頭に立って、ブランドのことを話していました。
僕は、記録の写真を撮影させてもらったり、その様子を見学していたのですが、現場のスタッフの皆様にも、とてもよくDAN TOMIMATSUを見て頂き、熱がこもった時間であったと感じました。
お店に商品が並んだ際には、店舗の販売スタッフさんがお客様に対して、ブランドのことをお話し頂くことになる。
そのことを考えた上で、ブランドや、商品の説明はもちろんですが、椎木さんが長年ブランドのディレクションに関わってきた中で、現場のスタッフさんを一層アシストできるような言葉やエピソードを話していたのが印象的でした。
今回の活動のように、ベルジェでは様々なブランドで展開にあたっての説明や、販売時に実際に店頭に立たせて頂くことを行なっています。
その理由は、店頭に立つ現場の販売員の方、全員が、自信を持って商品の説明ができるため、少しでも不安がないようにお客様の前に立てるため、ということを第一義に考えているからです。
それは先述の通り、自分たちが販売員であった頃にその立場にあったからこそ、販売の人たちの支えになりたい、サポートをしたいと思っているためです。
販売の仕事というのは、決して簡単な仕事ではありません。
自分たちでもそれを実感してきました。
だからこそ、日々売り場に立ち続ける販売スタッフの方のサポートをし、支えになれることを目指して今回のような活動をしています。
LE BERGER / Herd Limited.
shop talk & communications by Akihiko Fukuda
__________
The English translation is provided below:
Since January of this year, I’ve been a member of LE BERGER.
Before joining the team, I worked in retail at a select shop where we carried several brands that LE BERGER represents. One of those was DAN TOMIMATSU.
I’ve actually written about the brand before in past editions of this shop talk series, so I’d be happy if you took a look:
- Published May 8, 2025
DAN TOMIMATSU – Jewelry That Resonates with the Heart
- Published May 20, 2025
DAN TOMIMATSU – A New Kind of Fine Jewelry
At LE BERGER, DAN TOMIMATSU is managed in collaboration with our team member Shiiki, who directs our jewelry division. He serves as the main point of contact for both retail partners and customers who have purchased the jewelry, working closely with the designer.
When I was still on the client side, I had the opportunity to interact with both the brand and with Shiiki, and I was deeply impressed by the way he approached his role. That experience led me to proudly represent DAN TOMIMATSU as a retail staff member.
Now that I’ve joined the LE BERGER team myself, the way I engage with the brand—and how I see it—has changed significantly.
Having only been part of the team for about six months, I feel I still view things somewhat objectively, from the outside looking in.
That’s why I’d like to take this opportunity to share a recent experience I had—an encounter with a side of LE BERGER’s work I hadn’t known before.
In a previous article, I introduced “About LE BERGER”, also part of this shop talk series:
- Published June 10, 2025
About LE BERGER
As noted in that piece, one unique characteristic of LE BERGER is that all our members come from retail backgrounds—a rarity among sales agents in the apparel industry.
Because we’ve all been on the shop floor ourselves, we’re able to pass on valuable insight to in-store staff, such as what’s important when selling a product or how to convey the essence of a brand when talking with customers.
In July, I had the chance to join a visit to one of our partner stores in Ginza, where we introduced DAN TOMIMATSU’s pieces to the sales staff.
Designer Dan-san and Shiiki from LE BERGER were both present, and I had the opportunity to accompany them.
Back when I was a retail buyer handling DAN TOMIMATSU, Shiiki was the brand liaison—as I mentioned earlier. He not only shared the brand’s concept and philosophy with us, but also came directly to our store whenever we hosted events, helping to explain the brand alongside us on the shop floor.
I even remember a particular email conversation we had where Shiiki shared his thoughts on one of the collections. I was so moved by the way he described it that I took a screenshot and saved it—just so I could revisit it anytime. (Yes, really!)
Even back then, I was constantly in awe of how deeply he thought about DAN TOMIMATSU’s work. His understanding extended far beyond surface-level features—he seemed genuinely attuned to the designer’s thinking and approach, to the point where their perspectives felt aligned.
Here’s a photo from our visit to the Ginza store in July:
On the left is Shiiki from LE BERGER, and on the right is Dan, the designer behind DAN TOMIMATSU.
Because Dan tends to avoid stepping forward publicly, Shiiki took the lead in sharing the brand’s story on his behalf.
I was there to document the visit and observe. I could sense just how deeply engaged the store staff were in learning about DAN TOMIMATSU. It felt like a truly passionate and meaningful time.
Once the pieces are in-store, it’s the sales staff who share the story of the brand directly with customers. Keeping that in mind, Shiiki not only gave clear explanations about the products themselves, but also shared thoughtful, supportive stories and insights gathered through his years of experience working closely with the brand.
At LE BERGER, this kind of hands-on activity is something we often do—not only presenting a brand’s vision but also standing in-store when needed.
The reason is simple: we believe that every salesperson should be able to face the customer with full confidence and zero uncertainty when talking about a brand.
Because we’ve all been in those shoes, we want to be a source of support for people on the shop floor.
Sales is not an easy job. We’ve experienced that reality firsthand.
That’s precisely why we take part in activities like this—so we can stand alongside the sales staff who show up every day, supporting them in their role and being someone they can rely on.